さがまちコンソーシアム
さがまちの事業
さがまちカレッジ
市民大学
法人について

講座一覧・申込み

令和7年度後期講座受講者募集中! 9月14日(日)午後5時まで

後期講座は、対面講座、オンライン講座(Zoomを利用)、による2つの受講方法で開催します。

令和7年度講座一覧

申込みには、受講者登録番号が必要です。

受講者登録番号をお持ちでない方は、事前に受講者登録をお願いします。

後期

【60周年記念企画親子講座】今あるかたちをカタチに残そう-ジェスモナイトでつくるレリーフ作品-

60周年記念企画親子講座対面
多摩美術大学

11月8日

後期

混沌時代の新・テレビ論-37年間テレビ局で番組を作り続けた講師が伝える「テレビの真実」(後編)

対面市民大学カフェ
桜美林大学

10月4日・12日・11月2日

後期

音楽で少し豊かな生活を!クラシック音楽解説講座-入門編-

対面
桜美林大学

11月29日・12月20日

後期

知って得する「食と健康の最新事情」【生命・環境科学部 開講】

対面
麻布大学

11月7日、14日、21日

後期

はじめての日本の伝統音楽I -雅楽と声明(しょうみょう)

対面
相模女子大学・ 相模女子大学短期大学部

10月14日、21日、28日、11月11日、18日

後期

日本近代文学と移動:温泉への移動とジェンダー

対面
相模女子大学・ 相模女子大学短期大学部

11月8日、12月13日、令和8年1月24日

後期

データサイエンスが描く未来社会 ~ビッグデータとAIの活用

対面
青山学院大学

11月8日、15日、22日、29日

後期

印象派の世界―モネ、ルノワール、そしてセザンヌへ

対面
多摩美術大学

12月15日、令和8年1月5日、19日

後期

介護の知識を身につけよう-休息・睡眠に関連したこころとからだのしくみと環境の整備-

対面
医療ビジネス観光福祉専門学校

11月19日、26日

後期

これまでの住まい・これからの住まい-幸せな住まいの継承に向けて-

対面市民大学カフェ
行政(座間市)

12月1日、5日

後期

健康体操:太極拳-自己体力を超越した耐久力を養っていく健康法-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

10月17日、24日、31日、11月7日、14日、21日、28日、12月5日、12日 予備日12月18日

後期

健康体操:伝える「健康で若々しい体づくり応援講座」-心と体を元気にする効果的な健康体操法-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

10月4日・18日・11月1日・15日・22日・12月6日 予備日:12月13日

前期

健康文化・芸術:民謡-健康と楽しさを民謡で!-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

10月14日・21日・28日・11月11日・25日・12月2日 予備日:12月9日

後期

健康体操:フラ-フラでエクササイズ-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

10月15日・22日・29日・11月5日・19日・26日 予備日:12月3日

後期

健康スポーツ:卓球-みんなでワイワイ楽しむ生涯スポーツ-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

10月21日・28日・11月4日・11日・18日・25日 予備日:12月9日

前期

【60周年記念企画親子講座】一緒にはじめよう!小学生×大人ペアの油彩入門講座

60周年記念企画親子講座対面
女子美術大学

8月19日、20日

前期

最新観測・理論に基づく宇宙のフロンティアの開拓

対面
青山学院大学

6月28日・7月5日・12日・19日

前期

共生社会の実現に向けて

対面
青山学院大学

6月28日、7月5日、12日、19日

前期

相模原の民話伝承を読む

対面
相模女子大学・ 相模女子大学短期大学部

7月3日・10日・17日・24日

前期

混沌時代の新・テレビ論-37年間テレビ局で番組を作り続けた講師が伝える「テレビの真実」(前編)

対面市民大学カフェ
桜美林大学

7月5日・12日・19日

前期

現代社会を生き抜くためのアサーティブ・コミュニケーション

対面
行政(座間市)

7月16日、23日

前期

仏像鑑賞の第一歩

対面
和光大学

7月31日

前期

初心者のためのモザイク実習

対面
女子美術大学

7月28日、29日、30日

前期

初めての油絵講座

対面
女子美術大学

8月9日、10日

前期

日本の貧困・格差・不平等の現状――国際比較の視点から

対面
法政大学

8月16日・17日・23日・24日

前期

今さら聞けないAIの基本

対面
医療ビジネス観光福祉専門学校

9月2日、3日

前期

ドローンマスターへの道:飛ばして学ぶ体験講座

対面・オンデマンド混合市民大学カフェ
行政(相模原市)

7月15日~29日、8月2日、23日、30日

前期

健康体操:太極拳-自己体力を超越した耐久力を養っていく健康法-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

7月3日・10日・17日・24日・31日・8月7日・21日・28日・9月11日 予備日:9月18日

前期

健康体操:体験・学ぶ「カラダすっきり!健康づくり応援講座」-心と体がすっきりする効果的な健康体操法-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

7月5日・19日・8月2日・9日・23日・9月6日 予備日:9月13日

前期

健康文化・芸術:水彩画を楽しむ-やさしく楽しく水彩画の基本から学ぶ-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

7月8日・22日・29日・8月12日・26日・9月23日 予備日:9月30日


前期

健康音楽:コーラス-発声の基礎を学んで笑顔で健康コーラス-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

7月9日・16日・30日・8月6日・20日・9月3日 予備日:9月17日

前期

健康体操:体験・学ぶ-自分の身体を整えるセルフコンディショニング-

対面市民大学カフェ相模原市民限定
あじさい大学

8月1日・8日・15日・29日・9月5日・12日 予備日:10月10日

後期
60周年記念企画親子講座対面

【60周年記念企画親子講座】今あるかたちをカタチに残そう-ジェスモナイトでつくるレリーフ作品-

多摩美術大学

11月8日

後期
対面市民大学カフェ

混沌時代の新・テレビ論-37年間テレビ局で番組を作り続けた講師が伝える「テレビの真実」(後編)

桜美林大学

10月4日・12日・11月2日

後期
対面

音楽で少し豊かな生活を!クラシック音楽解説講座-入門編-

桜美林大学

11月29日・12月20日

後期
対面

知って得する「食と健康の最新事情」【生命・環境科学部 開講】

麻布大学

11月7日、14日、21日

後期
対面

はじめての日本の伝統音楽I -雅楽と声明(しょうみょう)

相模女子大学・ 相模女子大学短期大学部

10月14日、21日、28日、11月11日、18日

後期
対面

日本近代文学と移動:温泉への移動とジェンダー

相模女子大学・ 相模女子大学短期大学部

11月8日、12月13日、令和8年1月24日

後期
対面

データサイエンスが描く未来社会 ~ビッグデータとAIの活用

青山学院大学

11月8日、15日、22日、29日

後期
対面

印象派の世界―モネ、ルノワール、そしてセザンヌへ

多摩美術大学

12月15日、令和8年1月5日、19日

後期
対面

介護の知識を身につけよう-休息・睡眠に関連したこころとからだのしくみと環境の整備-

医療ビジネス観光福祉専門学校

11月19日、26日

後期
対面市民大学カフェ

これまでの住まい・これからの住まい-幸せな住まいの継承に向けて-

行政(座間市)

12月1日、5日

後期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康体操:太極拳-自己体力を超越した耐久力を養っていく健康法-

あじさい大学

10月17日、24日、31日、11月7日、14日、21日、28日、12月5日、12日 予備日12月18日

後期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康体操:伝える「健康で若々しい体づくり応援講座」-心と体を元気にする効果的な健康体操法-

あじさい大学

10月4日・18日・11月1日・15日・22日・12月6日 予備日:12月13日

前期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康文化・芸術:民謡-健康と楽しさを民謡で!-

あじさい大学

10月14日・21日・28日・11月11日・25日・12月2日 予備日:12月9日

後期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康体操:フラ-フラでエクササイズ-

あじさい大学

10月15日・22日・29日・11月5日・19日・26日 予備日:12月3日

後期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康スポーツ:卓球-みんなでワイワイ楽しむ生涯スポーツ-

あじさい大学

10月21日・28日・11月4日・11日・18日・25日 予備日:12月9日

前期
60周年記念企画親子講座対面

【60周年記念企画親子講座】一緒にはじめよう!小学生×大人ペアの油彩入門講座

女子美術大学

8月19日、20日

前期
対面

最新観測・理論に基づく宇宙のフロンティアの開拓

青山学院大学

6月28日・7月5日・12日・19日

前期
対面

共生社会の実現に向けて

青山学院大学

6月28日、7月5日、12日、19日

前期
対面

相模原の民話伝承を読む

相模女子大学・ 相模女子大学短期大学部

7月3日・10日・17日・24日

前期
対面市民大学カフェ

混沌時代の新・テレビ論-37年間テレビ局で番組を作り続けた講師が伝える「テレビの真実」(前編)

桜美林大学

7月5日・12日・19日

前期
対面

現代社会を生き抜くためのアサーティブ・コミュニケーション

行政(座間市)

7月16日、23日

前期
対面

仏像鑑賞の第一歩

和光大学

7月31日

前期
対面

初心者のためのモザイク実習

女子美術大学

7月28日、29日、30日

前期
対面

初めての油絵講座

女子美術大学

8月9日、10日

前期
対面

日本の貧困・格差・不平等の現状――国際比較の視点から

法政大学

8月16日・17日・23日・24日

前期
対面

今さら聞けないAIの基本

医療ビジネス観光福祉専門学校

9月2日、3日

前期
対面・オンデマンド混合市民大学カフェ

ドローンマスターへの道:飛ばして学ぶ体験講座

行政(相模原市)

7月15日~29日、8月2日、23日、30日

前期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康体操:太極拳-自己体力を超越した耐久力を養っていく健康法-

あじさい大学

7月3日・10日・17日・24日・31日・8月7日・21日・28日・9月11日 予備日:9月18日

前期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康体操:体験・学ぶ「カラダすっきり!健康づくり応援講座」-心と体がすっきりする効果的な健康体操法-

あじさい大学

7月5日・19日・8月2日・9日・23日・9月6日 予備日:9月13日

前期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康文化・芸術:水彩画を楽しむ-やさしく楽しく水彩画の基本から学ぶ-

あじさい大学

7月8日・22日・29日・8月12日・26日・9月23日 予備日:9月30日


前期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康音楽:コーラス-発声の基礎を学んで笑顔で健康コーラス-

あじさい大学

前期
対面市民大学カフェ相模原市民限定

健康体操:体験・学ぶ-自分の身体を整えるセルフコンディショニング-

あじさい大学

8月1日・8日・15日・29日・9月5日・12日 予備日:10月10日