市民大学
メニュー
さがまちカレッジ
メニュー
講座詳細
後期対面
初めての手話体験講座
和泉短期大学
テレビなどでも取り上げられる機会が増えてきた手話。あなたも、あの美しい手の言葉を体験してみませんか?
「やってみたいけど、自分にできるかな?」「いきなり長期の講座は、心配。」そんなあなたに、2回だけの体験講座を用意しました。まずは、一緒に手を動かしてみましょう。
手話のあいさつや、簡単な会話、耳の聞こえない方の体験談などに触れられる、楽しい内容です。
開催日時・場所
日程 |
① 令和7年1月22日(水) ② 令和7年1月29日(水) |
---|---|
時間 | 13:20~15:20 |
場所 | 1号館 101教室 |
講義内容
① 令和7年1月22日(水) |
初めての手話を体験してみよう 手話の名前、住所など、基礎的あいさつ。 手話は、世界共通?どんな言葉?などの基本情報。 実際に自身の手を動かしながら、体験してみましょう。 |
---|---|
② 令和7年1月29日(水) |
聞こえない人との出会い アドバイザーとして、ろう者講師も登場。 実際に、体験談を聞くとともに、身につけた手話で、本 人と話したり。会話が楽しめる授業です。 |
詳細
講師 |
①②非常勤講師 南 瑠霞 ②小山 郁美 |
---|---|
受講料 | 1,300円 |
受講料以外の費用 |
テキスト代1,760円 「いちばんやさしい手話」(南 瑠霞著 永岡書店)を各自購入してください。 |
定員 | 20名 |
その他 |
●初めて手話を体験したいあなたのための初心者向け講座です。 ●メモの取れる、筆記具などをご用意ください。スマホなどで記録を取る方法も可能です。 ●車でのご来校はご遠慮ください。 |
テキスト購入について
テキストとして下記の書籍を使用します。各自で購入しご持参ください。
「いちばんやさしい手話」(南 瑠霞著 永岡書店)
ISBN:9784522439906 定価:1,760円(税込)
アクセス
施設名 | 和泉短期大学 |
---|---|
住所 | 相模原市中央区青葉2-2-1 |
行き方 |
小田急線 相模大野駅より大野台経由相模原駅南口行バス「和泉短大前」下車 徒歩2分 JR横浜線 淵野辺駅より青葉循環バス「和泉短大前」下車 徒歩2分 |