さがまちコンソーシアム
さがまちの事業
さがまちカレッジ
市民大学
法人について
講座詳細
前期対面

現代社会を生き抜くためのアサーティブ・コミュニケーション

行政(座間市)

座間市・相模原市双方に関連するテーマについて、市民大学参加校の専門分野からアプローチ。今回はコミュニケーションをテーマに講座を開催します。
近年、コミュニケーションのトラブルが問題となっています。私たちがコミュニケーションを取る際、見えない心理や背景があります。自分のコミュニケーションスタイルを知り見直すことで、自他ともに尊重し合えるコミュニケーションを目指しましょう。

開催日時・場所

日程 ① 7月16日(水)
② 7月23日(水)
時間 14:00~15:30
場所 座間市役所5階 5-1会議室

講義内容

① 7月16日(水) 現代に求められるコミュニケーションとは?
自分も相手も大切にする「アサーティブな表現」について学びましょう
② 7月23日(水) アサーティブな表現の具体的な方法とは?
「I(私)メッセージ」と「整理した伝え方」を練習しましょう

詳細

講師 相模女子大学 名誉教授 小柳 茂子
受講料 1,300円
受講料以外の費用 なし
定員 25名

アクセス

施設名 座間市役所
住所 座間市緑ケ丘1-1-1
行き方 小田急小田原線 相武台前駅下車 徒歩約15分、または座間駅下車 徒歩約20分

小田急小田原線 相武台前駅 北口1番乗り場より『台 04』『海 10』バス「市役所谷戸山公園前」下車すぐ、または南口「相武台前駅南口」乗り場より『座間市コミュニティバス「ザマフレンド号」』にて「座間市役所」下車すぐ