市民大学
メニュー
さがまちカレッジ
メニュー
講座詳細
後期60周年記念企画親子講座対面
【60周年記念企画親子講座】今あるかたちをカタチに残そう-ジェスモナイトでつくるレリーフ作品-
多摩美術大学
身のまわりにある色々なかたちを型取りし、できあがった型にジェスモナイトという造形材料を流しこんで、レリーフ作品をつくります。季節の葉や枝、身の回りにあるものなど、「今しかないかたち」「おもしろいかたち」を親子でみつけて、思い出とともにカタチに残す方法を楽しみます。
親子でかたちのおもしろさを発見しながら、彫刻の技法にある型取り・注型のしくみを体験しましょう。
晴天の場合は、大学キャンパスを散策して作品制作に活かします。雨天の場合は、大学内の教室で作品づくりを行います。
開催日時・場所
日程 | 11月8日(土) |
---|---|
時間 | 13:00~16:00 |
場所 | リベラルアーツセンター棟 3階 2Ⅰ-307 |
詳細
講師 | 美術学部 講師 原 美湖 |
---|---|
受講料 | 1,300円(1組につき) |
受講料以外の費用 |
2,500円(1組につき) 講座日に受付で徴収します。お釣りのないように当日現金をご持参ください。 |
定員 | 10組20名 |
対象 | 小学1~6年生とその保護者の2人1組 |
持ち物 | 筆記用具 |
その他 |
●汚れても気にならない服装でお越しください。 ●車でのご来校はご遠慮ください。 |
★申込方法について★
保護者の名前でお申込みください。
申込みフォームの備考欄に、一緒に参加するお子さんの氏名、よみがな、学年(小学1~6年)を入力してください。
※お子さんの情報が未入力の場合は、申込みが受理されませんのでご注意ください。
※お子さんの受講者登録は不要です。
アクセス
施設名 | 多摩美術大学 |
---|---|
住所 | 八王子市鑓水2-1723 |
行き方 |
JR横浜線・京王相模原線 橋本駅より多摩美術大学行バス 終点下車 JR八王子駅 南口5番バス乗り場より急行多摩美術大学行きバス 終点下車 |