さがまちコンソーシアム
さがまちの事業
さがまちカレッジ
市民大学
法人について

さがまちインターンシップ

相模原市・町田市に拠点をおく特色のある企業や公益団体と学生を結ぶ「マッチングステージ」として、インターンシップ事業を展開しています。
夏休みと春休みを中心に8日間程度の実習プログラムで、地元企業、地域ラジオ局、福祉施設や公的な施設・機関など、ここでしか体験できない特色あるインターンシップを経験できます。

さがまちコンソーシアム加盟校の学生全学年対象の地域インターンシップです。
皆さんのご参加をお待ちしてます!!

インターンシップ参加の流れ

  1. オンライン合同説明会参加の申込み
    (申込みフォーム《申込みフォームはこちら》または、メール《メールはこちら》)
    ※申込数に制限はありません。
  2. オンライン合同説明会参加
    ※Zoomミーティングで開催します。申込受付後、 ZoomURL をお知らせします。
    ※応募には説明会の参加が必須です。説明会日程の都合がつかない場合は、別途対応しますのでご相談ください。
    ※合同説明会の性質上、申込み以外の実習先団体の説明を聞く時間があります。
  3. 応募用紙提出(所属校の担当窓口へ)
  4. 選考・決定
  5. 実習開始

説明会申込方法

申込みフォームまたは、メールにて必要事項を記入の上、各申込期日までにお申し込みください。
メールの場合は件名を「インターンシップ説明会申込み」とし、①お名前(漢字・かな)②学校名・学部③学年④電話番号⑤希望インターン先を明記ください。

インターンシップ参加要件

参加資格 さがまちコンソーシアムに加盟している大学・短期大学・高等専門学校の学生
※フロムサーティドリーム薬局を除き、学部・学科・学年は問いません。
募集人数 実習先団体による(2~7名程度)
申込み・問合せ先 さがまちコンソーシアム事務局 (担当:石﨑・齋藤)
TEL 042-703-8535
E-Mail infoアットマークsagamachi.jp(アットマーク=@)

2024年度後期の実施団体

過去の受入れ先