さがまちコンソーシアム
さがまちの事業
さがまちカレッジ
市民大学
法人について
講座詳細

2025年9月の講座

スポーツで賢くなる科学的な方法

申し込み期限: 2025年08月31日 

全世界的に身体不活動(Physical Inactivity)が健康に対する大きな脅威と考えられれており、今後ますますその傾向は強まっていくと思われます。すなわち、現代の生活においては意識的に体を動かさないと肥満から生活習慣病を発症するリスクが高く、このままの状況が続くと将来の健康寿命は低下することが必至です。一方で、子どもたちのスポーツ離れの傾向は進んでおり、その要因はさまざま考えられますが、塾や習い事でスポーツをする時間がなくなっているということは大きな一因でしょう。特に受験が近づくと、それまでやっていたスポーツをやめてしまうということはよく聞きます。しかし、本当にスポーツをやめないと受験に失敗してしまうのでしょうか。あるいはスポーツをしないで勉強をすれば、将来、より社会で活躍できるのでしょうか。昔から文武両道という言葉がありますが、現代社会では、学問とスポーツを両立させることは不可能なのでしょうか。講義では、最近の研究で明らかになった科学的な知見をできるだけ紹介し、スポーツを諦めずに社会において、健康で活躍できるようになるための方法をお話しします。

開催日時・場所

日程 9月27日(土)
時間 11:00~12:30
場所 青山学院大学相模原キャンパス

詳細

講師 青山学院大学特任教授 佐藤 敏彦 氏
受講料 1,200円
定員 30名(申し込み多数の場合は抽選します)
対象 高校生以上の方

アクセス

施設名 青山学院大学相模原キャンパス
住所 相模原市中央区淵野辺5-10-1
行き方 JR横浜線淵野辺駅徒歩8分