さがまちコンソーシアム
さがまちの事業
さがまちカレッジ
市民大学
法人について
講座詳細

2026年2月の講座

ミニドキュメンタリー映画制作ワークショップ~身近な「あの人」~

申し込み期限: 2026年01月06日 

カメラがあるからこそ、身近なあの人を改めて見つめてみることや、いつもとは違って聴けることや話せることがあるかもしれません。家族や親戚、友人や同僚など、あなたの気になる身近な「あの人」と「私」の関係を、深く感じ見つめ考えるきっかけとして、ミニドキュメンタリー映画をつくってみませんか?
この講座は、取材、撮影、編集、上映、フィードバックという制作行為を体験的に実践すると同時に、そのプロセスの中で出会った出来事や気づきを参加者全員で共有しながら、一人一本ミニドキュメンタリー映画を制作します。本講座は、一人一人のパーソナルな人間関係や人生の中にある、“他者との物語”を、参加者全員で共に見つめ・聴き・感じ、今を生きる“私たちの物語”として、共に記憶する試みです。
映像制作経験がない方、カメラ等の機材をお持ちでない方、大歓迎です。機材の貸出と基本的な操作のレクチャーも行いますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
※1回目の後、各自で撮影を行い、2回目に編集を行います。

開催日時・場所

日時 2月14日(土)13:15~16:45
2月28日(土)10:00~17:00(昼食休憩あり)
        (編集作業の進捗により変更あり)
3月8日(日) 10:00~16:00(昼食休憩あり)
※1回目の後、各自で撮影を行い、2回目に編集を行います。
場所 1,3回目:町田市生涯学習センター
2回目:東京造形大学

詳細

講師 東京造形大学 映画・映像専攻領域
准教授 川部 良太 氏
受講料 3,500円
定員 12名(申し込み多数の場合は抽選します)
対象 中学生以上の方

アクセス

施設名 町田市生涯学習センター
住所 町田市原町田6-8-1 町田センタービル6階
行き方 小田急線町田駅下車徒歩5分
JR横浜線町田駅下車徒歩3分
施設名 東京造形大学
住所 八王子市宇津貫町1556番地
行き方 JR横浜線 相原駅よりスクールバス5分(徒歩15分)