2019 活動アーカイブ

さがまち学生クラブは毎週火曜日19時に町田市生涯学習支援センターの和室に集い、会議を行っています。(今期2020はDiscord上に集いオンラインで活動しています)

会議は目的別の班に分かれて行う各班会議とメンバー全員一丸となって行う全体プロジェクト会議の2種類があります。各班会議は、イベントの企画を行う班、情報誌を制作する班、動画を制作する班、年次によってさまざまな班が存在しその中から自分が希望する1つの班に所属し様々な活動を行います。ここでは過去にさがまち学生クラブが行った活動をご覧いただけます。

2019年度は全体プロジェクト会議と、本部班・イベント班・コンテンツ班(情報誌や動画を制作)の全部で3つの班に分かれて活動を行いました。それでは2019年度度の活動をご覧ください。

さがまち活動開始

実施:6月、11月

さがまち学生Clubでは、活動が開始する第一回目会議に所属メンバーと新たに参加するメンバーとの親睦をはかるためにワークショップを毎回開催しています。2019年度は、お互いを知るための共通点探しゲームや他己紹介ゲームを行いました。

市長と語る会

実施:8月
パートナー:町田市

8月20日に町田市役所で行われた「市長と語る会」にさがまち学生Clubが初めて参加しました。町田市の現状や市政についてのディスカッションをはじめ、石阪市長の考え方・人柄にふれる良い機会となり、今後の地域活動の参考となりました。

学生アイデアプレゼン大会 in AGORA

全体プロジェクト
企画期間:6月〜11月/プレゼンテーション:11月
パートナー:相模原市、株式会社コプラスマルイ町田店

町田・相模原近郊の3団体(株式会社コプラス・町田マルイ・モディ店・相模原市役所)の直近の抽象的なお悩みを「解決すべきテーマ」として、 各テーマごとのチームに分かれ、フィールドワークによるリサーチを行い、解決案を考案し、最後には武相AGORAにてプレゼンテーションを行いました。また、会場の準備・イベントの進行も大学生主導で行い、当日は約60名の参加者が集まるイベントとなりました。

橋本七夕まつりイベントブース

イベント班
企画期間:6月〜8月/実施:8月
パートナー:相模原市緑区役所地域振興課

相模原市緑区主催で毎年8月に行われる七夕まつりに参加してくれた子どもを対象とした無料で楽しめるイベントブースを企画し、会期中の3日間実施しました。今回のブースコンセプトは「自転車ロードレースの盛り上げ」。3つのゲーム企画を展開し、およそ900名ほどのこどもたちに楽しんでもらいました。

SC相模原 イベントブース

イベント班
企画期間:8月〜10月/実施:10月
パートナー:SC相模原

相模原市のプロサッカーチーム「SC相模原」のホームゲームにて、ハロウィンブースを展開しました!!当日はハロウィン仕様の『フェイスシール』や『ボッチャ体験&お菓子釣りゲーム』などを企画し、長蛇の並びが出るほど大盛況でした。これからも地元サッカーチームと共に地域を盛り上げいたいです!

みのり祭 イベントブース

イベント班
企画期間:8月〜10月/実施:10月
パートナー:町田福祉園

町田市の障がい者支援施設「町田福祉園」で行われた「みのり祭2019」に、3年連続で参画しました。当日は施設の利用者様や地域の子どもたちを対象に「ボーリングゲーム」「ヨーヨー釣り」「金魚すくい」を行いお祭りを盛り上げ、またなんと、学生メンバーがイベントMCにも挑戦しました。

マルイモディ町田店 PRCM

コンテンツ班
企画制作期間:6月〜11月
パートナー:マルイ町田店

マルイ町田店、モディ町田店の店頭に設置されたサイネージにて放送される、30秒程度のPRCMを制作しました。老若男女のお客様に来てもらうをコンセプトに、多くの企画を提案し、撮影・編集までのすべての工程を学生のみで行いました。

情報誌Sagamachi Vo.25

コンテンツ班
企画制作期間:11月〜3月

情報誌Sagamachiは2006年創刊の街のフリーペーパーです。
地域の情報を、学生の視点で伝えることを目的に、企画から取材・編集までのすべてを学生が担当します。今号も約30名の学生メンバーが数か月間かけて街のおすすめスポットや気になるトピックを徹底取材しました。Vol.25のテーマは『心踊る瞬間 2020』。是非ご一読ください!

SDGsプロジェクト

全体プロジェクト
企画制作期間:11月〜3月

「SDGs」を自分ごとと捉えるべく、チームに分かれて各々が気になるテーマに携わる方々へ取材を行い、そこから得られた知見をもとに、今号の紙面企画の記事制作(P15〜18)と、さがまち学生Club内での向けたワークショップを企画・開催しました。取材や企画実施にももちろん苦労しましたが、馴染みのないSDGsから気になるテーマを捻出する点においても多くの時間を要しました。

さがまち合宿

本部班
企画期間:1月〜2月/実施:2月

八王子市にある大学セミナーハウスにて行った合宿です。この合宿では普段あまり関わらないメンバーとも仲良くなろうということで大学セミナーハウス集合前に事前にくじで決めていた少人数のグループで行動する旅企画、人狼などのアナログゲームを用いたレクリエーション、前年の11月から4チームに分かれ調査・取材をしてきたsdg’sについて自チームの取材内容を他のメンバーに知ってもらったり体験してもらうためのワークショップ、普段よりも濃密な各班会議の4つを主軸として行いました。

FMさがみ ラジオ出演

参加:12月

学生Clubメンバーがコミュニティラジオ局『エフエムさがみ』の番組に5年連続で出演しました。日頃のClub活動の紹介や、相模原市が抱える課題について『大学生目線』によるリアルな声をお届けしました。
番組名:都産研ラジオ番組「一緒に考えよう!相模原の未来 日本の未来」

わくわくスポーツフェスタ2019

イベント班
企画期間:12月/実施:12月
パートナー:相模原市パラスポーツ普及啓発実行委員会

緑区にある小山公園で開催された「わくわくスポーツフェア2019」に相模原市パラスポーツ普及啓発実行委員会とのコラボレーションにより、初めて参加しました。当日はパラリンピックスポーツの普及を目的に「オリジナル缶バッチづくり体験」や、「パラスポーツクイズ」などを行い、約300人の子どもたちが参加しました。

町田市ボランティアリーフレット

コンテンツ班
企画制作期間:6月〜3月
パートナー:町田市社会福祉協議会

町田市社会福祉協議会から発行される、若者がボランティアに興味をもってくれるよう働きかけるリーフレットの制作を行いました。実際のボランティアへの参加や大学生ボランティアへの取材を行い、コンテンツの構成からデザインまでをプロデュースしました。

あいおいみんなの食堂

イベント班
企画期間:12月〜2月/実施:2月
パートナー:あいおい食堂

2020年の2月に相模原市相生地区で毎月行われている「あいおいみんなの食堂」とコラボレートし、子どもたちを対象としたレクリエーション企画を4年連続で実施しました。企画内容は「大工作大会」。当日参加された子どもたちや地域の方々と交流を図りました。

トップページへ戻る