• トップページ
  • 記事一覧
  • 情報誌Sagamachi
  • メンバー一覧

卒業メンバー

きゃんきゃん

出身

神奈川県

大学

相模女子大学

参加歴

7期参加 2017 ~ 2020

大学で学んでいること

太宰治や泉鏡花の作者の文学的観点と時代背景について学んでいます!今はゼミで、映像から見る太宰治の存在意義について考えています!まだ、全然卒論に手をつけられていないので頑張って進めたいです。

趣味

最近はお笑い芸人の「ぺこぱ」にはまりました。音楽を聞く事とゲームが好きです。最近は暑いので、昔から憧れている斉藤由貴さんの映像を見て癒されています!ゲームは「サクラスクールシュミレーター」が課金しないで遊べるので敵を倒しまくっています笑

相模原 町田の好きなところ

自然があるところ。都会的な所もあるけど自然があって癒されます!そして電車で相模原と町田が数分で移動できるのも便利だなあと思います。町田にはおしゃれで長居できるカフェもあるのでおすすめです。

さがまちに入ったきっかけ

大学で大きな何かを成し遂げたいと思い説明会に行き、自分から積極的に取材やイベントに参加できるところがいいなと思い入りました。

さがまちでの一番の思い出

初めて取材に挑戦した時は、上手く話が続かなかったり用意をした質問をどうやって進めれば良いか分からなかったり、とても苦戦しました。しかし、何回か取材を重ね、他のメンバーの取材方法も参考にしていく中で、段々と自分でも質問がしやすい環境をつくれるようになりました。初取材での苦い思い出が自分のモチベーションアップに繋がりました。

今後さがまちでやりたいこと

SNSを駆使してさがまちを盛り上げたいです。また、他の学生団体と交流し、人脈を広げたいです。SNSを駆使することで繋がりが広がるのではないかと期待しています。

関わったプロジェクト

2020

・日本ハッピーハロウィン協会 / 全国ハロウィン会議:パネラー参加

2019

・情報誌Sagamachi Vol.25:「PHOTO PROTOCOL」企画、取材、記事制作

・SDGsプロジェクト(2019):「くるみボタンをつくろう」企画、取材、ワークショップ設計

・町田市 / 市長と語る会:参加

・FMさがみ:ラジオ出演

2017

・情報誌Sagamachi Vol.23:「団地のステキ発見」取材、記事制作